日誌

出来事

第30回羽鳥湖畔マラソン大会終了

 本日開催された第30回羽鳥湖畔マラソン大会に、本校児童が参加させていただきました。ベストの走りで全員が完走することができました。天候や気温もマラソンには絶好のコンディションでした。走り終えた後の子ども達はやり遂げた満足感が感じられる素敵な笑顔でした。応援してくださった保護者・地域のみなさん、ありがとうございました。
 

第30回羽鳥湖畔マラソン大会情報

6:30現在の湯本地区気象状況
   ・気温 17 度
   ・天候 曇り
   ・多少ガスが出ているところがあります。
 本日の第30回羽鳥湖畔マラソン大会は予定どおり実施いたします。
  
保護者の皆さま、子どもたちの持ち物の再確認をお願いいたします。

外国語活動2

 今日も、神田外国大学の学生のみなさんに英語活動の授業を行っていただきました。昨日よりさらに進んだ学習で、5・6年生教室では、「Woud you like~?」「I would  like~ 」の学習を行うと同時に、単語の発音の仕方などを楽しく学びました。2年生教室、3・4年教室も同様でたくさんのことを学びました。お帰りの際には、お礼として子ども達のメッセージと活動の写真をプレゼントしました。学生のみなさんはとても喜んで下さり、別れを惜しみながら終了しました。
 神田外語大学の学生・スタッフのみなさん、つないで下さった村教育委員会やブリティッシュ・ヒルズのみなさんありがとうございました。また、今後ともこのような活動が継続・発展していくようご協力をよろしくお願いいたします。
  

外国語活動1

 天栄村は、「英語のむら てんえい」を宣言し、英語に関わる様々な取組、環境作りを進めています。今日は、その一環として神田外語大学の学生さん4名が来校してくださり、英語の授業を行っていただきました。手作りの教材を準備してきてくださり、とても上手な英語で子どもたちに話しかけ活動をさせてくださいました。子どもたちは、学生さんの英語を一生懸命聞き取ろうとして積極的に活動していました。こういった機会がもっともっと増えたら、英語に慣れ親しんでいくのだろうなと感じました。
明日も、ご指導どうぞよろしくお願いいたします。
 

羽鳥湖畔マラソン大会試走

 今日は久しぶりに晴れ、天候に恵まれたマラソン大会試走となりました。2年生は1キロ、3~6年生は2キロの距離を走りました。それぞれ目標を持って練習し、本番のコースを全力で走りました。大会本番まであと4日となりました。体調を万全にし大会では自分の力を発揮してほしいです。

理科の学習

  連日、雨が降り続いています。秋の長雨という言葉がぴったりの季節です。
今日、高学年の児童は、雨が止んだ時を見計らって、校舎外で理科の学習を行っていました。
食物連鎖の学習で、ダンゴムシをつかまえていました。校舎周辺は、たくさんのダンゴムシがいます。改めて、湯本の豊かな自然を感じました。
 

お誕生日献立

 今日の給食は、8月生まれのお誕生日献立でした。メニューはみんなの大好きなポークカレー、バンバンジーサラダ、イチゴアイス、牛乳です。全員で牛乳で乾杯をして8月生まれのお友達をお祝いし、給食も完食しました。おいしく楽しい給食の時間になりました。
 

ゴルフ練習

  今日は2学期始めてゴルフ練習を行いました。今回は北川プロに来ていただき指導していただきました。あいにくの天候でしたが、学校の体育館で、熱心な指導をいただき、子ども達も真剣に話を聞き、練習に取り組んでいました。プロに教えていただけることに感謝しながら、今後も練習に取り組んでいこうと思います。北川プロ、ありがとうございました。
   

2学期始業式

 夏休みも終わり今日からいよいよ2学期です。
1時間目に行われた始業式では、校長先生から「感」という漢字を使ってのお話しがあり、子ども達は真剣な表情で話を聞いていました。その後、2学期の抱負を全校生が一人ずつ発表しました。「マラソン大会や水泳記録会を頑張りたい」という発表が多くありました。行事が盛りだくさんの2学期ですが、一人一人が目標の実現ができるよう頑張ってほしいと思います。湯本小学校全教職員で、子ども達の活動を精一杯支援していきます。
 

ふくしま舞祭

 今日は、ふくしま舞祭inレジーナの森2015SUMMER KID'S DANCE FESTIVALがレジーナの森水上ステージで行われ、湯本小学校は全校児童でグランプリコンテストに参加しました。今までの練習の集大成として発表を行うと同時に子どもたちは踊る楽しさを十分味わうことができました。また、他の団体の素敵な踊りも見学でき、とても参考になりました。この大会を主催していただいたふくしま舞祭実行委員会の皆さま、朝から応援下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。
  
 



 

ふくしま舞祭inレジーナの森2015 Summerへ出場!

8/23(日)に天栄村レジーナの森で開催される「ふくしま舞祭inレジーナの森2015 Summer」へ「スマイル 湯本っ子」(創作ダンス)で出場します。全校生が心一つに演じる姿を多くの皆様にご覧頂ければ幸いです。
◆出演時間:①11:00~11:05 ②13:42~13:47の2回です。

1/2成人式 おめでとう!

 8/15(土)、天栄村の成人式と1/2成人式が、文化の森てんえいで行われました。新成人65名と10歳となる村内の小学4年生54名が将来への誓いを新たにしました。
 添田村長さんから、2分の1成人を代表して室井さん(各校代表児童)に証書及び記念品が手渡されました。本校から出席した、小山君、星さん、そして、室井さんの3名は、証書授与の呼名もしっかり返事をし、堂々と式に臨むことができました。
 式に臨むにあたり、記していた「10年後の自分へのメッセージ」は、広戸小学校代表児童により村長さんへ預託されました。このメッセージは、10年後の成人式において開封され、各個人へ渡されます。3名とも大きな夢を持っています。夢実現のためにも、目標をしっかり持ち、未来に向かって進んで行って欲しいと願います。  
   
 

タイムカプセル

 今日の夕方、平成14年度に卒業された先輩方が湯本小学校に集まり、タイムカプセルを掘り起こしました。タイムカプセルを埋めた場所は、校舎西側です。みんなで苦労して掘り起こしたタイムカプセルを開けてみると、思い出の品物が出てきて、懐かしい当時が思い出されるようでした。
   
タイムカプセル掘りに立ち会ったのは、事務の先生です。

一汗流し、いい気分に!

 校庭の花だんに植えられたペチニアやマリーゴールドは、子どもたちと先生方の日々の世話(水やり)と、晴天続きの天気によって草と共に生長し色とりどりの花を咲かせています。
 本日は、合奏練習後に、そんな花だんの手入れ作業をしました。特に、花だんの中外にあるスギナを丁寧に取り除きました。15名の力で除草作業をし、花の本来の美しさを取り戻し、きれいな花だんになりました。湯本小前を通過する際、車窓から美しい花をご覧頂けます。

へき地校研究助成に選考される。

(公益財団)みずほ教育福祉財団により、今年度のへき地教育研究助成事業の指定校が発表されました。本校は、今年度も指定を受けれることになりました。
本校の主な学習活動は、「地域の人々との関わりを生かし、郷土の歴史・文化・芸能などにふれ、郷土の素晴らしさや良さを知り、郷土を愛する心、郷土に誇りを持つ態度を育む」です。教職員は、子ども一人一人が輝けるように研修に努めて参ります。
全国へき地教育新聞8月5日付け.tif

第35回 村小学校親善水泳大会


  本日は、快晴の中、第35回村小学校親善水泳大会が開催されました。
本校では4年生以上が出場し、3年生も応援として参加しました。子どもたちは、日頃の練習の成果を十分に発揮し、一生懸命競技に取り組み、個人種目で入賞者が出ました。この経験を生かし、次の活動につなげてほしいと思います。
 朝から応援に来て下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。
 
  

第2回しらかわスナッグゴルフ大会

 

 7月23日(木)から26日(日)までグランディ那須白河ゴルフクラブにてダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメントが開催されました。そのキッズイベントとして26日(土)に第2回しらかわスナッグゴルフ大会(同那須コース)が行われ、県内各地から集まった小学2年生~6年生29名が難易度の高い9ホール(パー36)にて、合計ストロークを競いました。湯本小学校では、昨年に引き続き、この大会に参加し、今まで練習した成果を発揮しました。結果は3・5・6年生の部でそれぞれ優勝・準優勝、2年生の部で準優勝・3位という結果でした。5部門中3部門を本校児童が制し、計8名が上位入賞を果たし大健闘することができました。主催して下さいました一般社団法人日本プロゴルフツアー機構の皆さま、送迎や応援に協力して下さいました保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
   
 
 

パット練習

 午前中のダンロップ・スリクソン福島オープン見学、I・J・ジャン選手応援の後は、JGTOのご配慮により、グリーンに出てパッティング練習を行わせていただきました。みんな一生懸命練習をしています。校長先生も、パット練習に参加しました。さて、明日はいよいよ第2回しらかわスナッグゴルフ大会です。今までの練習の成果を発揮してがんばってほしいです。
  

ダンロップ・スリクソン福島オープン

 今日は、湯本小学校の児童及び教員がダンロップ・スリクソン福島オープンに行き、先日ご指導いただいたI・J・ジャンプロの応援に行きました。始めてみるトッププロのトーナメントに児童は興味深々です。みんなでおそろいの帽子をかぶり、横断幕を掲げ、マナー良く応援しています。I・J・ジャンプロが、予選突破することをみんなで祈っています。






太平洋クラブ本コースでスナッグゴルフ練習!

22,23の両日、湯本地区、星寛治様、星佳一様のご指導をいただき、太平洋クラブ&アソシエイツ白河リゾート様のご厚意に甘え、本コースを使用させていただき、スナッグゴルフの練習を行いました。スナッグゴルフの練習を通して、適切なプレーとマナーのご指導をいただきました。ありがとうございました。

スナッグゴルフ練習

 今週末に実施される第2回しらかわスナッグゴルフ大会にむけて、校庭で練習を行いました。講師に湯本地区の星寛治様、星佳一様をお招きして校庭に作ったホールを一緒にまわっていただきながら、ルールやマナーなどを教えていただきました。
 

水泳大会に向けて

 今日から、水泳大会にむけての練習が開始されました。子どもたちは、自分が出場する種目の練習を行いました。短時間ですが、一生懸命練習する姿が見られました。
 

サマースクールてんえい


 今日から、サマースクールてんえいが始まりました。村内の小学6年生が一同に集まり、天栄中学校を会場に学習会を行いました。湯本小の6年生3名も参加させていただき充実した学習を行うことができました。学習とともに幅広い交友関係も学べればと思います。
 

馬頭観音祭

 今日は、湯本地区のお祭り馬頭観音祭の日です。 朝から、湯本地区のたくさんの方々にご協力をいただき、このお祭りに湯本小学校児童が参加しました。また、昼食はカレーを食べたり、全校生徒が衣装をレンタルさせていただき、稚児行列に参加させていただきました。餅まきにもまぜていただいたりして、楽しい一日を過ごし地区のよさを改めて感じることができました。尚、この活動は、みずほ教育福祉財団の補助で講師の先生を2回お招きして事前学習なども含め充実させることができました。みずほ教育福祉財団のみなさまありがとうございました。

 
 

第1学期終業式

 今日は、3校時目に第1学期終業式を行いました。終業式では、校長先生から、夏休みは自分で決めた計画通りに過ごすことと、「どうせ病」「だめだ病」ならないように目標を持ち「自信」が持てるような生活を心がけるというお話がありました。その後は、子ども達一人一人が学年ごとに1学期がんばったことの発表を行いました。また、残念ながら本校から転校する児童の紹介もありました。
 これから夏休みです。生徒指導主事の先生からお話がありましたが、怪我や事故なく「救急車」「消防車」「パトカー」「自動車」「口車」の5つの車にのらないように楽しい夏休みにしてほしいと思います。 ※2学期の始業式は、8月25日(火)です。
 

2年生 1学期頑張ったパーティー

 2年生は学活で、おかし作りとパーティーをやりました。
 おかし作りでは、ポップコーンとかき氷を作りました。フライパンから「ポンポン」音がし出すと、子ども達はわくわくどきどきです。蓋を開けると「おー!!」と歓声があがりました。かき氷も自分達で氷をけずり楽しく食べることができました。
 パーティーでは、鬼ごっこやプレゼント交換をしました。一生懸命作ったプレゼントを交換して、とても嬉しそうでした。1学期頑張ったからこそ、とても楽しい時間になりました。2学期もみんなで仲良く頑張りたいと思います。

 

着衣泳

 気温・水温も高くプール日和です。今日の3校時目に着衣泳を実施しました。
 万が一のことを想定し、服を着ている状態で水の中に入ったときにどのように行動すればよいかを勉強しました。水の中では、服を着ていると動きづらいことやペットボトルを使用すれば体が浮かぶことなどを再確認できた時間でした。

読み聞かせ

 朝の時間を使って、ボランティア委員会で読み聞かせを行いました。ボランティア委員会さんの上手な紙芝居の読み聞かせに全校生が釘付けでした。ボランティア委員会さんお疲れ様でした。
 

ブリティッシュヒルズ訪問

 今日の午前中にブリティッシュヒルズを訪問し、各学年ごとに英語を活用しながら活動しました。2年生は「エンボスドカード」という、特殊なパウダーや道具を使って、枝や文が浮き出すカードを作りました。3、4年生は「パブリックペインティング」を行い、布のエコバックに絵の具でオリジナルデザインを描きました。5、6年生は「ショートブレッドのクッキング」をし、自分で作ったクッキーを食べてきました。楽しい活動を通して英語を学ぶことが出来ました。
 
 

歴史学び教室

 今日は、村教育委員会生涯学習課の根本様に、牧本地区、大里地区を中心とした様々な歴史について教えていただきました。実際に現地に行き史跡を目の当たりにしながら学習できることは子どもたちにとって貴重な経験となり、印象深く記憶に残ると同時に、天栄のよさに改めて気づくことができました。根本様には、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

 

「湯本里山歩きガイドブック」贈呈式

 今日は、「湯本里山歩きガイドブック」の贈呈式が行われました。EIMY湯本地区協議会様が中心となって製作したガイドブックは、湯本地区に残る里山を紹介したもので、県内では湯本地区だけに生息する植物などが紹介されています。
 また、「学校教育及び地域づくり交流連携に関わる協定」調印式も同時に取り行われました。EIMY湯本地区協議会様、中山間地域大槻部会様、特定非営利活動法人湯田組様、湯本中学校、湯本小学校の各代表が、協定書にサイン、押印をし、今後も交流連携をより密にして活動に取り組んでいくことを確認しました。

 

救命救急法

 午後は、湯本分遣所の方をお招きして、救命救急法について実技指導していただきました。全校生で参加し、胸骨圧迫法と人工呼吸、AEDの使い方について教えていただきました。使わないで済むことが一番ですが、緊急事態には迷わず行動したいと思いました。湯本分遣所の皆様、本日はご指導ありがとうございました。
 

ふれあい交流会

 直前まで降っていた雨も止み、無事に魚つかみを行うことが出来ました。イワナが昨年度よりも元気があったようでなかなか捕まえることができない様子でしたが、高学年ともなるとイワナの隠れているところに勢いよく手を伸ばして捕まえていました。ぞの後、自分たちで魚をさばき焼いて美味しく頂きました。
 

授業参観 歯科教室

 授業参観では、全校生で歯科教室を行いました。むし歯の仕組みについて卵の殻が酢で溶ける実験を通して見た後に、やカラーテスターでの歯垢の染め出しで、歯の汚れをおうちの人にも確認いただきました。ブラッシングも時間をかけて行い、いつも以上にぴかぴかの歯になっていたように見えました。これからの綺麗に磨いて欲しいです。
  

ふれあい交流会準備

 本日朝6:30からふれあい交流会の魚つかみの準備を行い、川の整備を行いました。
 保護者の方々が早朝より準備して下さったので、お陰様で準備が完了しました。
 準備に参加して下さった保護者の皆さま、ありがとうございました。


手紙の書き方講座

 3・4年生を対象に手紙の書き方講座が行われました。岩瀬湯本郵便局長 星 健治さんを講師にお招きし、暑中見舞いのはがき作成についてご指導いただきました。前半に下書きをし、ただいま清書を作成中です。心のこもった暑中見舞いが届けられることが楽しみです。
 

初プール

 本日、3校時目に3~6年生が今年度初のプールに入りました。
 ようやく水温、気温が基準値を超えて入れるようになりました。
 子どもたちは楽しそうに水と戯れていました。

内部被ばく検査

 1、2校時に内部被ばく検査を湯本診療所で行いました。検査バスが、診療所に来地区いただいての検査です。福島県では8台の検査バスを所有し、県内各地で検査を行っているそうです。子ども達の健康を守るため、2回目の検査となります。検査結果は、1ヶ月半後に各家庭へ送付されますのでご覧ください。
 また、検査の際、子ども達はしっかりあいさつやお礼の言葉を言うことができ、検査技師の方からも褒めていただきました。これからの生活でもぜひ続けてほしいです。
  

環境衛生検査

 本日の午前中、学校薬剤師の伏見先生に来校いただき学校環境衛生検査を行いました。今回は教室、給食室、プールの水質検査と給食室の定期検査をしていただきました。検査結果は全て「良好」ということで、整った環境の中で学習が進められそうです。これから始まるプール学習も楽しみです。

第2回 公開授業研究会

本日は、第2回授業研究会を行いました。指導助言者として、福島県教育庁県中教育事務所 学校教育課 指導主事 持舘 康成 様、天栄村・鏡石町学校教育指導員 鏡石町立第一小学校 教頭 水沼 栄寿 様、天栄村教育委員会や村内先生方にご来校いただき、特別支援学級2年の算数科「数遊び(10までの数)」を参観していただきました。1~10を正しく数えられること。1対1対応を用いてものの数詞と数字を正しく対応させられるようにすることをブロックやボーリングゲーム、お買い物など教材を工夫して授業が展開されました。授業後の協議会では、実際の授業ビデオを見ながら児童の視線の方向、操作、言葉などから、児童の思いや考えを協議し、授業を組み立てる上での教材の有効性等についてまで深い学びをし、授業者にとっても、参加者にとっても実りのある研究会となりました。お忙しい中、ご参加いただきました先生方、ご指導ご助言をいただきました講師の先生方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 

スナックゴルフ練習

 昨日は雷と雨で、そろそろ梅雨入りかと思われる中、本日の湯本地区は晴天でした。子ども達は校庭でスナックゴルフの練習を行いました。チームに分かれて打数を競い楽しみながらの練習を行い、後半はコツをつかんで打数も減り盛り上がっていました。

メダカふ化

 5・6年生は、理科の学習でメダカの学習を行いました。メダカがつぎつぎと卵を産み、ふ化しています。毎日欠かさず世話をする5・6年生の努力もあります。さらに卵を産んでいます。現在ふ化した数は、11匹、どんどん増やしていきたいです。


ゴルフ練習

 本日は、今年度3回目となるゴルフ練習の日でした。
 太平洋ゴルフクラブ江南校 両角 弘 ティーチングプロ指導のもと子どもたちは一生懸命練習していました。少し雨が降ったもののすぐにやみ、心地よい風が吹く練習日和です。
 ご協力いただいている太平洋ゴルフクラブの皆様、いつもありがとうございます。

リーフレタス栽培見学

 今日は、3・4年生が社会「農家の仕事」の学習で、二俣にあるリーフレタス栽培見学に行ってきました。水耕栽培をしていることや沢の天然水で作っていることなどを学んできたり、そこで働いている方の工夫や苦労などをインタビューしていきました。お土産に、リーフレタスもいただきました。湯田組のみなさん、ありがとうございました。
 

振り返り

  今日は、3年生から6年生までが宿泊学習のまとめを行っていました。自分たちの活動を振り返り、体験して学んだことを各グループで新聞にまとめていました。活動を振り返ると、充実した思い出がさらに素敵なものに変わっていくようです。ぜひ、完成した新聞を7月の授業参観の際にご覧いただければと思います。
 

宿泊学習速報⑱


 お土産を見た後、アクアマリンふくしまを出発し、途中トイレ休憩をとって帰路につきます。
 宿泊学習も終わりが近づいてきましたが、家に帰るまでが宿泊学習です。気を抜かず怪我なく過ごします。
 みんなお土産話がたくさんありそうです。


見学学習速報⑤


 雨がまた降ってきたため予定より少し早いのですが、これからカルチャーパークを出発し、各家庭に子ども達をお送りします。子ども達はとても満足した顔をしています。