こんなことがありました! Events!!

2020年10月の記事一覧

10/30 授業研究会

 今年度第2回目の全体授業研究会を行いました。天栄村の指導主事を講師に迎え、4年生が国語の授業を公開しました。説明文の構成をグループで話し合う際には、友達の考えを聞きながら自分の考えを深め、協力して課題を解決していく子どもたちの姿がありました。

10/27 動くおもちゃで遊ぼう

 2年生が1年生を招待して、生活科の学習「うごくおもちゃであそぼう」を行いました。自分たちで工夫して作った動くおもちゃでの遊び方をわかりやすく説明しながら1年生を楽しませようとがんばった2年生です。

はじめてのQQE

1年生が、小学生になってはじめてQQEを行いました。QQEとは、オンラインでフィリピンのセブ島とつないで行うマンツーマンの英会話レッスンです。英語での質問にもさほど緊張した様子も見せず堂々と答えていた1年生です。

10/21 なかよし集会

今年度から始まった「なかよし集会」を行いました。子どもたちは楽しみにしていたのですがこれまで予定していた3回は、すべて雨で中止となっていました。今日が待ちに待った第1回です。第1回目は「増やしオニ」です。最初のオニは、6年生です。下級生は校庭を懸命に逃げ回りましたが次々とタッチされオニになっていきました。それでも3人が逃げ切ることができ、最後に全員で逃げ切った子に拍手を贈りました。楽しい時間を全校生で過ごすことができました。