こんなことがありました! Events!!

2021年3月の記事一覧

お祝い 3/22 卒業式

 3月22日(月)10時から卒業証書授与式が行われました。

 4・5年生が在校生代表として式に参加しました。「別れの言葉」の中では、1~5年生から卒業生一人一人へ心温まるビデオメッセージがありました。卒業生は堂々とした姿で小学校生活最後の行事に臨みました。

 4・5年生や職員や保護者、児童クラブの児童に見送られ、晴れやかな顔で 19名の児童が旅立ちました。

 保護者の皆様には、これまで本校教育にご理解ご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

 卒業生の中学校での活躍を教職員一同応援しています。おめでとうございます。

学校 3/22 修了式そして愛校作業

 3月22日(月)に1~5年生が修了式を行いました。

 式の前には、令和2年度最後の表彰を行いました。

 受賞者は、須賀川地方ユネスコ協会世界平和作文コンクール優良賞6年有馬さん、校内読破賞4年後藤さん、6年有馬さんです。

 修了式では、1~5年生を代表して、5年の圓谷さんが修了証書を受け取りました。

 校長式辞では、1年間の頑張ったことや成長したことを各学年ごとに称賛し、さらに、「令和2年度最後の日の明日は先生方やお家の人に感謝するように、春休みは規則正しい生活をして新学期元気な姿で会いましょう。」と話がありました。

 3校時は愛校作業でした。全校生がお世話になった各教室や昇降口などを心を込めてきれいにしました。

 

晴れ 3/18 昼休みの外遊び

 3月18日(木)昼休みの校庭の様子です。

 天気がよく暖かかったので、多くの子どもたちが外遊びを楽しんでいました。

 下級生と遊んだり、遊具で楽しんだり、残り少ない小学校生活を惜しむ6年生の姿もありました。

キラキラ 3/17 卒業式会場準備

 3月17日(水)の放課後に、4・5年生と職員で卒業式の会場準備を行いました。

 体育館や1階の廊下の壁面、階段の踊り場、控え室が素敵に飾られました。別れは寂しいですが、卒業に向けて校内がお祝いの気持ちでいっぱいです。

学校 3/17 卒業式予行

 3月17日(水)3・4校時に体育館で卒業式予行を4~6年生が行いました。

 入場から退場まで当日に近い形で行いました。全体練習よりやや緊張していまいたが、今まで練習してきたことが身についていました。卒業式当日も素晴らしい姿を見せてくれることでしょう。

 

 

花丸 3/15 卒業式全体練習②

 3月15日(月)3校時に、2回目の卒業式全体練習を行いました。

 入退場、卒業証書授与、別れの言葉の練習を中心に行いました。

 児童は、姿勢も動きも整ってきて、卒業式に向けての気持ちの高まりが感じられます。

花丸 3/15 放送集会

 3月15日(月)の朝の時間に、放送による表彰を行い、各コンクールに入賞した代表児童が、校長より賞状や副賞を授与されました。

 第65回福島県書きぞめ展では、5年の村澤さんが「書きぞめ賞」を、3年の内山くんが「書き初め奨励賞」を受賞し、「奨励学校賞」もいただきました。

 税に関する絵はがきコンクールでは、6年の有馬さんが、須賀川法人会で入選、福島県法人会で銅賞、東北六県法人会で福島県法人会連合会会長賞を受賞しました。

 第44回福島県子どもの災害事故防止習字・ポスター展では、ポスターの部で3年の鈴木さんが「最優秀賞」を、習字の部で4年の有馬さんが「優秀賞」を、6年の小針さんが「優良賞」を受賞しました。

 校内なわとび記録会では、各学年各種目の第1位の児童が表彰され、代表で6年の「はやぶさとび」第1位の牧野くんが賞状をいただきました。

 令和2年度天栄村体育協会表彰では、6年の高坂くんと村越さんが優秀選手賞を受賞しました。

 校内俳句賞では、30名の児童を代表して、俳句が新聞に掲載された6年の揚妻くんが表彰されました。

 今年度も様々なコンクールで上位入賞を果たした広戸小学校です。

学校 3/11 卒業式全体練習

 3月11日(木)3校時に、体育館で卒業式の全体練習を行いました。1回目は、卒業式への参加の心構えの指導の後、礼法と呼びかけの練習を行いました。

 4,5年生は今年度始めての体育館練習だったため、はじめは少しふらつく児童もいましたが、練習が進むにつれて全員の姿勢が正しくなってきました。

鉛筆 3/11 学校応援団のみなさんのサポート②

 昨日に続き、3月11日(水)2校時に、3年生の算数のそろばんの学習をサポートをしていただきました。今日は、小数と大きな数のたし算を行いました。

 5名の学校応援団のみなさんに各グループに入っていただき、3年生一人一人が上達しました。2日間にわたり、ありがとうございました。

 

鉛筆 3/10 学校応援団のみなさんのサポート

 今年度から、学校応援団として、飯豊地区の小針さんを中心に、授業などのサポートをしていただいています。

 3月10日(水)2校時に、3年生の算数のそろばんの学習をサポートをしていただきました。今日は2桁のたし算を行いました。

 6名の学校応援団のみなさんが各グループに入っていただき、3年生は慣れないそろばんでしたが、上手に扱うことができました。ありがとうございました。

花丸 3/5 6年生ありがとう会を行いました

 2・3校時に「6年生ありがとう会」が体育館で行われました。

 5年生が前日から会場をきれいに飾り付けをしました。

 1年生のはじめの言葉の後、5年生実行委員長が、「こんな6年生になりたい。私たちを忘れないで。感謝の気持ちを込めて会を開きました。」とあいさつをしました。校長からは「特別な年に不安なく過ごせたのは、パワフルな6年生のおかげです。」と話がありました。

 1・2年生は、今年覚えたダンスを2曲披露しました。

 3年生は6年生と「かけ算九九・ジャマイカ計算・二重跳び・雑巾がけリレー」で対決し、会場は大いに盛り上がりました。結果は引き分けでした。

 4年生は、合奏「ひまわりの約束」をビデオメッセージで贈り、全校生聴き入りました。

 各学年の発表の後は、鼓笛移杖式を行いました。息の合った鼓笛を披露することができました。

 6年生は、各清掃班の代表児童からメッセージ付きプレゼントを贈られて嬉しそうでした。

 プログラムの最後は、全校生で「Happiness」を歌い、5年生は曲に乗って素敵なダンスをしました。

 最後に、5年生から色紙の花束を贈られた6年生は、各学年にメッセージの色紙を贈りました。

 温かい雰囲気の中、6年生ありがとう会は終了しました。「日本一なかのよい学校宣言」のよい伝統は受け継がれていくことでしょう。

 

学校 3/3 卒業式体育館練習開始

 6年生が卒業式に向けて、体育館での練習を始めました。

 今日は、「別れの言葉」と式歌を練習しました。

 今年度の児童会のテーマ「日々挑戦・・・日々全力・・・Here we go!」のとおり、卒業式に向けて、日々上達していくことでしょう。