こんなことがありました! Events!!

2019年12月の記事一覧

防犯カメラ

 各地で防犯カメラが威力を発揮しています。本校にも防犯カメラが設置され、日常的に来校者の確認ができるようになりました。いつ、何が起こるか分からなくなってきています。学校でも、できることをしていきます。そして、子どもたちが安全・安心に登下校や生活ができるよう取り組んでいきます。

学習の一コマ

 12月18日(水)の授業の一コマです。5年生の算数科では図形の面積を学習しています。毎回、いつでも成り立つ公式を子どもたちの力でつくってきました。今回は、菱形の面積について考えました。すると、これまで学習した平行四辺形や三角形などの学習を生かして様々な考え方が出されました。教科書では3通りでしたが、教室では5通りの考え方が出されました。よく考えている子どもたちです。

校庭南側の木の伐採

 昨日、校庭南側の県道に出ている樹木をNTTと村教委に伐採していただきました。樹木は木々がとてもきれいですが、伸びすぎて枝に雪が付着して折れることもあります。そうすると、走行中の車両に迷惑がかかりますので切っていただきました。安全が確保されよかったです。

パティシエのお仕事体験

 12月16日(月)、1・2年生が県の職業体験出前講座「パティシエのおしごと」を体験しました。

 日本調理技術専門学校のパティシエ主任、川井智亮様と実習助手の高橋様、赤澤様においでいただき講座を行っていただきました。

 まず、川井先生がイチゴのショートケーキをどんどん作り上げていく様子を見ました。生クリームがどんどん重ねられ、サンタとチョコプレートが飾られると、一斉に拍手が起きました。次に、子どもたちが、先生の指示した順番通りにクッキーをガナッシュチョコでくっつけて、クマさんを作り上げました。子どもたちは、思い思いにクマの顔を仕上げたり、手や足の指を仕上げたりしました。最後に、川井先生が準備して来てくださったケーキを全員で食べました。子どもたちは、ケーキのおいしさと、自分が作り上げたクマに大満足でした。

 川井先生はじめ助手の皆さん、とても楽しい、有意義な学習をありがとうございました。

 

図形の面積

 5年生の算数科の授業では、図形の面積を求める公式をつくり、面積を求める学習をしています。昨日は、三角形の面積の求め方に取り組みました。今日は、その学習をを生かして、「高さ」が三角形の外側にある場合の面積の求め方を学習しました。子どもたちは、昨日学習した、合同な三角形を2つ合わせて平行四辺形の面積を求めてから求める方法や三角形の周りにひいた長方形の形を利用して面積を求めました。

 しかし、長方形を使った方法では、平行四辺形を使った場合と面積が違い、なぜなのか一生懸命に考えていました。そして、三角形の面積を求める時の正しい公式を導き出していました。