こんなことがありました! Events!!

2019年12月の記事一覧

小・中学生による模擬議会

 12月26日(木)、村議会議場で「小・中学生による模擬議会」が行われました。本校からも代表児童が参加し、学級で話し合った提言を発表してきました。本校はじめ、どの児童・生徒もそれぞれの考えや感想を堂々と発表することができました。

 特に、一人一人の感想発表では、本校の議員から「企業誘致の件など、大変有意義な体験になりました。また、教室で話し合って、今後の村のことについて考えていきたい。」と、自分たちの村を自分たちの力で考えていく決意が感じられました。

 今回の模擬議会開催を成功に導いてくださいました村長様はじめ、村議会の方々、村役場の方々、村教委の皆様に感謝いたします。

小・中学生による模擬議会練習

 12月26日(木)に天栄村議会で行われる、小・中学生による模擬議会の練習に各校の代表児童・生徒が集まり、質問の練習をしてきました。これまで、学級で議題について話し合い、内容を村に検討していただいてきました。そして、本日、明日の本番に向けての練習会が村議場で行われました。本校代表児童も質疑の仕方をしっかり覚え、明日の本番に向けての練習を終えました。明日は最後までがんばってほしいと思います。

第2学期終業式

 12月24日(火)2校時目に、第2学期終業式を行いました。まず、校長から子どもたちの2学期の頑張りと、冬休みに向けて取り組んでほしいことを話しました。次に、2年生と6年生の代表児童が「2学期の反省と冬休みのめあてを発表しました。2人とも2学期にがんばったことが目に浮かぶような内容でした。上手でした。その後、生徒指導担当から冬休みに気をつけてほしいことを話しました。

 2週間の冬休み期間中、クリスマスや年末年始と、子どもたちにとって楽しいことが多い休みです。「自分の命は自分で守る」ことを学校では指導しましたが、家庭でも十分気をつけるよう話をしていただければと思います。よいお年をお迎えください。

チャレンジ問題の表彰

 12月23日(月)、子どもたちが、とり組んできた「チャレンジ問題」でがんばった児童の表彰を行いました。チャレンジ問題は考え方を問うような問題ばかりです。九九ができる児童ならおおよそはできる問題です。しかし、自分の知っている考え方をフルに活用しないと解くことはできません。子どもたちは、時間ができたときなどに、職員室に取りに来て、問題を解いていました。今回の最高記録は、5枚目でした。まもなく、冬休みになりますが、自分から考えて学習したり、手伝いをしたりすることを指導してきました。長い休みの中で自分からできることを期待しています。

今シーズン初めて雪投げをしました

 12月23日(月)、今シーズン初めてサラっとですが、雪が降りました。草の上にわずかにたまった雪で、雪投げをする様子が休み時間に見られました。

 この冬は「暖冬」の予報ですが、登下校時には、十分に交通事故に遭わないよう気をつけさせていきます。