こんなことがありました! Events!!

2019年7月の記事一覧

体育専門アドバイザーの先生に教えていただきました

 7月9日(火)、県中教育事務所から、体育専門アドバイザーの吉見求先生がおいでになり、先生方とともに、体育の授業を教えていただきました。当初は水泳の予定でしたが、気温が低いために、器械運動に変更になりました。マット運動や、跳び箱運動では、手本を見せていただいたり、よくなるポイントを教えていただいたりしました。先生方にもよい刺激になりました。今後とも、子どもたちの運動能力の向上を図る取り組みをしていきます。

 

お客様がいらっしゃいました

 7月8日(月)、福島県教育庁県中教育事務所の石幡所長様、次長兼学教課長の芳賀様、社会教育主事の関根様がおいでになり、子どもたちの様子を参観していただきました。子どもたちが、積極的に発表したり、オンライン英会話で外国の方と直接話したりする様子を見て、天栄の教育のよさを実感していました。

校庭の整地作業

 7月5日(金)、授業参観等で駐車場にした校庭の整地作業を行いました。村教育委員会からスポーツトラクターを借用して、業務員と教頭とで整地しました。子どもたちが運動やボール遊びなどをしやすくなりました。

授業参観

 7月4日(木)、1学期末の授業参観を行いました。早朝から強い雨が降っていましたが、昼頃にはすっかり上がりました。授業前には、保護者を迎えに外に出る児童も見られました。

 授業が始まると、いつものようにしっかり聞く姿が見られました。また、友だちの考えを認めながらも、自分はこう考えると、レベルの高い考えを発表する児童の姿も見られました。それぞれの学年で、4月よりも成長した児童の姿を見ていただくことができました。 

4年生が竜生ダムの見学に行ってきました

 7月3日(水)、4年生が水の学習で、竜生ダムと配水池に行ってきました。子どもたちは、天栄村には、羽鳥ダムの他に竜生ダムがあることを初めて知りました。また、天栄村の水道の水は、竜生ダムの上にある7つの湧き水から出ている水を飲んでいると言うことを知って驚いていました。さらに、広戸地区にある湧き水からも水道水をひいており、震災の時には、この湧き水があったおかげで、広戸地区では、水が飲めたという話を聞きました。これら自然の恵みを今後も大切にできるよう指導していきます。

楽しみにしていた味噌ラーメン

 子どもたちが登校すると、「今日の給食は、なんだか分かる?」「味噌ラーメン。」という声があちらこちらでしました。楽しみにしているのがよく分かりました。給食の時にもにっこりでした!

オンライン英会話の学習

 3年生が今年度初めて、オンライン英会話の学習を行いました。1学期に学習した内容をどれだけ活用できるか、学習してきた内容をセブ島のスタッフと英語でやりとりをしました。しっかり聞いて取り組むようアドバイスをしてきたところ、徐々に慣れて英語で聞かれたことに対して返すことができる児童も増えてきました。今後も、毎時間の練習をオンライン英会話に生かすことができるよう指導していきます。

見学学習に行ってきました

 6月28日(金)、1年生から4年生までが見学学習に行ってきました。1・2年生は、郡山市スペースパークと大槻公園に行きました。3・4年生は須賀川消防署と須賀川警察署、鏡石のリオンドールに行きました。

 1・2年生はプラネタリウムを見たことやアスレチックで遊んだことが思い出に残ったことにあげていました。3・4年生では、消防署ではしご車や消防車を見たことや警察署の内部を見たこと、お買い物(お使い)をしたことなどをあげていました。

 どの学習もとてもよかったようです。今後、見学学習のまとめをしていきます。