こんなことがありました! Events!!

2022年1月の記事一覧

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について

 1月31日(月)県内における新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大に伴い、県内全域において「まん延防止等重点措置」を実施することが示されました。天栄村においても学校の行動基準における対応を「レベル3」に引き上げることになりました。対象期間は1月31日(月)~2月20日(日)までです。学校においては、感染リスクが高い学習活動については停止して、感染リスクを低減して授業を行います。生活面での対応については、全校集会で校長から話をし、各学級でも時間を十分取って担任から児童に伝えました。ご家庭におきましても、本日配付された村からのお便りをご覧になって頂き、感染防止へのご協力をお願いいたします。

0131新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(保護者宛).docx

03 【別添資料】まん延防止等措置.pdf

義援金贈呈式

 1月28日(金)ゲイル先生とジョイス先生への義援金の贈呈式が行われました。広戸小からは6年生の代表2名がリモートで参加しました。各校の代表が見守る中、村内小中学校児童生徒を代表して天栄中学校の代表生徒が集まった義援金をお二人に贈呈しました。お二人からは「心の底から、ありがとうの気持ちで一杯です。」と感謝の言葉がありました。

 

今日から学級清掃

 天栄村では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため学校の行動基準における対応が「レベル2」に引き上げられました。対象期間は1月27日(木)~2月20日(日)までです。感染リスクの高い学習活動については停止し、感染リスクを低減した授業を実施します。清掃についても通常の縦割り活動を行わず、学級毎に教室や特別教室、廊下、階段などを分担して清掃しました。いつもは上級生が下級生のお世話をしながら清掃していますが、今日は1年生や2年生も自分たちの力で頑張っている姿が見られとても素晴らしかったです。

学校司書の読み聞かせ

 1月25日(火)4校時目に4年生教室で学校司書の佐藤和賀子先生の読み聞かせを行いました。今日は「おんちょろちょろ」というお話でした。子どもたちは読み聞かせが大好きなのでとても熱心に聞き入っていました。終わった後は「とても面白かった」「楽しかった」と言う子が多かったです。これから、他の学年でも、読み聞かせを行っていただく予定です。

だんごさし(1・2年生)

 1月25日(火)1・2年生が正月の伝統行事の一つである「だんごさし」を行いました。だんごさしは、一家繁栄・五穀豊穣・無病息災等を願って行う小正月の伝統行事です。ミズキの赤い枝に、色とりどりのだんごを刺し、鯛や俵、小判等のカラフルな飾りをつけると、まるで花が咲いたように美しく感じます。今年もコロナ感染症防止のため、ボランティアの皆様にお手伝いをお願いできなかったので、子どもたちと教員で行いました。枝にだんごを刺したり、飾りを結んだりするのが低学年の児童には難しく苦労している子もいましたが、友だちに結び方を教える優しい姿も見られ、楽しく活動することができました。今日、持ち帰りますのでご家庭で飾っていただけると幸いです。来年は、ボランティアの皆様とも楽しい時間を過ごせることを願っています。