2021年12月の記事一覧
広戸小の良い伝統を
12月13日(月)小雪がちらつく寒い朝でしたが、体育館で全校集会を行いました。今日も、たくさんの表彰がありました。作文、図画、標語など様々なコンクールでたくさんの入賞者がでているのは本当に嬉しいことです。日頃の学習や夏休みの家庭での取り組みを頑張ったおかげです。全校生の前で少し緊張しながらも賞状を受け取った代表の児童は、自分の場所に戻るととても誇らしげでした。まだまだ、子どもたちのがんばりを称賛できる機会があると思いますので楽しみにしています。表彰の後に、校長の話で広戸小学校の良い伝統は、「日本一なかのよい学校宣言」という話をしました。なかよし日本一を目指して取り組んでいる「ひろとのこ」ですが、忘れている子も多かったようです。そこで、6年生に一つずつ言ってもらい、皆で確認しました。他にはない素晴らしい取り組みをしていることを誇りに思い、みんなが「楽しい」と言える学校にしたいですね。
1年生のために・・・
12月10日(金)朝の読書の時間に3年生が1年生に読み聞かせをしました。3年生の国語科で「1年生に読み聞かせをしよう」という学習があります。そこで、2班に分かれて読む本を決めたり、1年生に喜んでもらえるような内容を考えたりしました。今日は最初の班が担当しました。「もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう」という、題名から楽しそうな感じがする本でトイレのお話でした。3年生はお話の内容が伝わるように一生懸命読んでいました。それを身を乗り出して聞いている1年生の姿がとても印象的でした。読んだ後は、お話に関する問題があって、全問正解者にはすてきなプレゼントもありました。「1年生のために・・・」と思いやりの気持ちをもって工夫して実践できたことがとても素晴らしかったです。3年生のみなさんありがとう。
楽器で演奏 楽しいな!
今日の2年生の音楽科の時間はいろいろな楽器の演奏でした。ウッドブロックやギロなどの学校にある楽器に加え、マイ楽器とのコラボレーションでした。先日図工の時間に、ギターや太鼓、マラカス等どれも工夫を凝らして作ってあるものばかりでした。学校の楽器は、仲良く順番を守って使い、順番になるまでは自分の楽器で演奏しました。みんなとても楽しそうに演奏していました。
水のあたたまり方(4年生)
12月8日(水)4年生の理科の授業で「水のあたたまり方」の学習をしました。今日は、サポートティーチャーの渡辺尚子先生に授業支援をしていただいて、アルコールランプを使った実験を行いました。最初に、「熱せられた水はどのようにあたたまるのか」予想を立てみんなで話し合いました。いろいろな予想が出ましたが、みんな自分の考えをしっかりもっているのが素晴らしかったです。マッチでアルコールランプに火をつけたり、水の入った試験管を火で熱したり、ドキドキしながらの実験でしたが、先生の注意を良く聞いて安全に気を付けて活動していました。水の様子を観察する子どもたちの目はとても真剣でした。
書きぞめの練習が始まりました。
2学期も残り2週間ほどになって来ました。先日注文した書きぞめセットが届き、各学年で練習が始まりました。普段書いている習字とは違い、長い書きぞめ用紙に書くので大変難しくなります。バランス良く力強い文字を書くために、お手本に線を入れたり、動画で筆遣いを見たり等どの学年も工夫して取り組んでいます。学校での練習を活かして冬休みの書きぞめを頑張ってほしいですね。
学習の成果を発揮しよう!
12月2日(木)2校時・3校時に村内一斉の学力テストを行いました。教科は国語と算数です。子どもたちは今までの学びの成果を発揮しようと真剣に問題と向き合っていました。どの教室に行っても、シーンと水を打ったように静かで、皆の集中している様子が伝わってきました。普段の学校でのテストとは違い、問題数が多く、問題の文章を読み取るだけでも大変です。また、制限時間が決まっているため、できるところから解くという要領の良さも必要になってきます。頑張った結果が楽しみですね。
初雪です!
12月2日(木)今朝は今年初めての雪が降り、学校の周りは真っ白でした。いよいよ冬だなと実感させられました。子どもたちも雪が降る中での登校でした。みぞれっぽい濡れ雪だったので、傘をさしての登校でしたが、頭を濡らしたり、ポケットに手を入れたりして歩いている子も見られました。体調を崩したり、転んだときにけがをしたりすることもありますので、帽子や手袋の着用をお願いします。また、運動靴では、靴下まで濡れてしまいますので、長靴や冬用の靴で登校させてください。よろしくお願いします。
放射線学習に行ってきました。(5年生)
11月25日(木)5年生がコミュタン福島(福島県環境創造センター交流棟)とデンソー福島に見学学習に行ってきました。コミュタン福島では、様々な展示物を見たり、簡単な実験などを行ったりして放射線や環境問題等について身近な視点から理解を深められるような活動をしてきました。福島県の未来を考え、創造するきっかけになってくれるといいなと願っています。デンソー福島では、車の部品が作られる様子を見学しました。工業用ロボットが人間の手のように動いているのに驚いた様でした。
福島県岩瀬郡
天栄村大字飯豊字新山28
TEL 0248-83-2020
FAX 0248-83-2598
E-mail hiroto-e@fcs.ed.jp