最新情報

出来事

ありがとうございました!

 本日朝の時間、昨日に引き続きの募金活動を実施。「今日も募金するんだ!」「昨日もってこれなかったけど今日は持ってきたよ!」と、すてきな言葉をつぶやく子どもたち。本日も2名のALTの先生のために多額の義援金が集まりました。ご協力ありがとうございました!

 夜は19:00よりPTA役員全体会を開催。今年度の反省と次年度に向けての話し合いを実施。子どもたちのために何ができるかを真剣に考えてくださった役員の皆様、本当にありがとうございます!チーム牧本が一致団結するよさを実感した今日の一日でした。

 

お世話になっているからこそ…

 本日朝の時間、ボランティア集会委員会主催の募金活動を実施。この活動は、昨年末のフィリピン台風で大きな被害に遭われた2名のALTの先生のご実家のために「何かできないか!?」というボランティア集会委員会の思いからスタート。「お知らせ担当」「放送担当」「募金担当」に役割分担しそれぞれが自分の役割を果たし、今日の活動に至りました。お世話になっているからこその「何とかしたい!」「助けてあげたい!」という溢れる思いが、たくさんの義援金と募金箱にお金を入れるときの子どもたちの表情に表れていました。保護者の皆様もご協力、本当にありがとうございます。このような価値ある活動を通して、「誰かのために!」という思いの醸成と、その思いを形に表す「行動力・表現力」の向上を今後も目指していきます。

 

無病息災を願って…

 本日3・4時間目、1・2年生は生活科の学習。各地区で古くから伝わり、ここ牧本地区でも行われている伝統行事「だんごさし」を実施。保護者ボランティアや地域の方々のご協力をいただきながら、子どもたちのあいさつによって、いざスタート。無病息災を願いながら、色とりどりのだんごを丸めたり、だんごさしの由来を聞いて学んだり、だんごや飾りをつけたり…。「上手にだんごを丸めたよ!」「だんごさしの意味がわかったよ!」「上手に飾り付けできたよ!」「グループで協力できたね!」「お家でもやってみたいな!」などの言葉から、ボランティアの方々とのかかわりを大切に、楽しみながら伝統行事にふれることができた、1・2年生の子どもたちでした。

 

 

 

卒業制作完成!

 本日4時間目、6年生は図画工作科の授業。卒業制作のオルゴールフレームが完成です。(この「オルゴールフレーム」及び、3年生の「トントンドンドンくぎうち名人」4年生の「ギコギコクリエーター」5年生の「糸のこスイスイ」の教材は福島県の森林環境税を活用して購入しております)11月から作り始めた6年生。彫刻刀で好きな模様を彫り、絵の具とポアーステインで着色。その後ニスで輝かせ、土台をつけて完成しました。どんな思い出の写真を飾るのか、楽しみな6年生の子どもたちでした。

 

 

 

バーコードを「ピッ」で本を…!?

 図書システムの電子化に伴い、PC室に図書機能を半分移転。今日から図書室の本を借りるときには、自分でバーコードリーダーを使って、本に貼られているバーコードを「ピッ」とするシステムに変更。1・2・3校時を使って、全学年司書の先生から本の借り方、返し方を教わりました。電子化によって、子どもたちが読んだ本の冊数や種類等も記録されます。読書が好きな牧本小学校の子どもたち。これを機に、さらに本に親しむ子どもたちが増えてくれることを期待しています。

 

 

まずは跳んでみよう!

 本日の業間は、新年最初の運動タイム。学年ごとに3分間の長縄跳び(8の字跳び)にチャレンジです。今年度最初のチャレンジということで「まずは跳んでみる」ことを大切にスタート。3分間で跳んだ回数を発表した後は、1番多く跳ぶことができた6年生の動きを見るチャンスタイム。下級生は一斉に6年生の周りに動き出し、周りを取り囲むと、いざスタート。高速回転の縄をタイミングよく、テンポよく跳び抜けていく6年生。下級生からは「はやすぎる!」「上手!」「お~!」「すごい!!」という感嘆の声と尊敬の眼差しが…。2月のなわとび記録会に向けて「さらに回数を増やしたい!」という思いを高めることができた、新年最初の運動タイムでした。

 

 

 

3学期スタート!

 本日は令和3年度第3学期の始業式。75名全員が元気に登校することができ令和4年幸先のよいスタートをきることができました。ブルーヒーター、ジェットヒーターをフル活用しても寒さが残る体育館での始業式では、校長先生のお話を寒さをものともせずじっくりと聞くことができた子どもたち。その後は2・6学年代表児童による「冬休みの思い出と新年・第3学期の抱負」の発表です。代表児童の立派な発表を聞きながら一人一人が「自分は…!」「今年こそ…!」という思いを抱いていたことでしょう。3学期はわずか49日間。あっという間に過ぎ去っていきそうですが、進級・進学に向けての大切な助走期間となります。一歩一歩着実に前に進み、次の学年に大きく羽ばたいていくことができるようチーム牧本一丸となって子どもたちの成長を願い、励ましていきます。

 

 

新年明けましておめでとうございます!

 新年明けましておめでとうございます。1月4日(火)本日の牧本小学校の天気は朝から雪。校庭にも10~20cmの雪が…。子どもたちがいない校舎内は冷えきっており寂しい限り…。体育館の温度計は1℃を指すほどに凍てつく寒さで…。

 さて、児童のみなさんは冬休みを満喫中かと思います。正月三が日も終わり、生活リズムを取り戻すのに一苦労の子どもたちも多数いるのではないでしょうか。始業式まで残り1週間、体調管理を万全に、また、事故等に遭わないように安全第一、健康第一で過ごしてくださいね。家庭学習も計画的に…!!

 

2021こども映画学校in天栄村!

 25日(土)から本日27日(月)の3日間、天栄村教育委員会主催、(株)楽映舎の協力の下「こども映画学校」が開かれました。参加を希望した天栄村の小中学生の中には本校児童が6名。他校の児童・生徒と協力し台本づくりから撮影までを実施。チームごとにプロの演出家から本格的な指導をいただき、天栄村のよさを中心に制作を進め、本日の上映会に至りました。制作に携わった子どもたちからは「いい経験ができた!」「また作ってみたい!」「楽しかった!」等の声が聞かれました。この映画学校での学びを友達に発信し、3学期の学びに生かしてくれることを期待しています。

 

 

充実の2学期…無事終了!!

 本日3時間目、第2学期の終業式を実施。各学級でも2学期まとめの1日となりました。学習発表会や持久走記録会、陸上交流会や森林環境学習…。様々なきょうきいく活動を通して子ども達は一回りも二回りも大きく成長しました。終業式の代表児童の発表や、終業式後の数多くの表彰受賞者の姿からも、その成長ぶりがうかがえました。結果よりも過程を大切にしてきた2学期。目標達成のためにどんな道筋を辿るのか…3学期も子ども達のさらなる成長に期待しています。