出来事
プール日和!
本日は夏季休業18日目。絶好のプール日和の中、子どもたちは久しぶりの学校のプール、そして友だちとの出会いに大喜び。楽しく水遊びをしたり、目標をもって泳いだりする姿がたくさん見られました。
夏休みもいよいよ残り1週間となりました。子どもたちは計画的に学習を進めたり「◯◯家の掟」を守ったりしながら規則正しい生活を送っているところかと思います。引き続き、熱中症予防や水の事故防止を徹底しながら残りの夏休みを充実したものにしてほしいと願っております。
STOP水の事故!
夏休み7日目。本日も夏真っ盛りの天気で、午後にかけて気温の上昇が予想されます。熱中症対策を万全によろしくお願いします。さて、8月に入り、全国的に川や沢、海での水の事故が増加しております。そこで、子どもだけで川や池、用水路へ近づいたり、遊んだりすることが絶対にないよう、ご家庭での言葉かけを再度よろしくお願いします。
お盆明け、18日(火)~20日(木)はプール指導日となっております。安全に、水遊び、水泳学習を行える場ですので、健康の保持増進、体力の向上のためにもぜひご利用ください。
子どもたちが来るのを待ちわびている、今日もきれいな牧本小学校のプールです。
熱中症対策を万全に!
夏休み5日目。今日から家庭訪問が始まりました。お忙しい中、各ご家庭でのご対応ありがとうございます。また、明日、明後日、家庭訪問を行う保護者の皆様お世話になります。どうぞよろしくお願いします。
さて、2日(日)に梅雨明けが発表され、天栄村も夏本番を迎えました。そこで、気を付けていただきたいのが熱中症です。こまめな水分補給、エアコンによる室温調整等ご家庭でも十分な対策をよろしくお願いします。また、健康な体づくりのため、ぜひ外で元気に運動したり、遊んだりする時間を確保していただきたいと思います。その際には帽子の着用も忘れずにお願いいたします。
6月29日2時間目の「人権の花運動」で植えたサルビアが、今日も元気に咲いている牧本小学校でした。
プール日和!
夏季休業日3日目。本日は、夏休みプール指導初日を迎えました。よく晴れた青空の下、気温、水温ともに程よく、元気に水遊びをしたり、泳いだり楽しむ姿がたくさん見られました。夏休みプール指導は、4日(火)、18日(火)~20日(木)の残り4日となります。
プールでの運動はもちろん、ぜひ、毎日体を動かす時間をつくり、家庭での運動の習慣化を図りましょう。適度な運動は、体力の向上だけではなく、睡眠の質や食欲の向上にもつながります。規則正しい生活の中にぜひ運動タイムを設定しましょう。
1学期終了!
本日で67日間の1学期が終了しました。3時間目に行った終業式では、校長先生より、夏休みに「命を守ること」「掟を守ること」の話があり、その後の「1学期を振り返って」の児童代表発表では、2年生・4年生の代表児童が、充実した1学期の学びや生活について、堂々と発表することができました。
明日からは、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まります。例年より短い夏休みとなりますが、ぜひ、充実した夏休みになることを願っています。8月25日に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
得点アップ!その訳は…?
本日3時間目、5・6年生は体育科の授業。走り幅跳びのまとめの授業です。これまでの5時間で見つけた「助走」「踏み切り」「空中姿勢」「着地」のポイントを確認し、何度も試し修正しながら最終測定へ…。その結果、初めての記録測定よりも平均4.8点アップ!1点につき10cmの伸びなので、一人あたり約50cmも記録が伸びたことになります。このような変容が見られたのは、一つ一つの動きのポイントを理解し、互いに見合い言葉をかけ合いながら学ぶことができたためだと考えます。2学期の体育科の授業でも、動きを高めるためのポイントをみんなで見つけ、何度も試行錯誤することによって、さらに子どもたちの学びを深めていきます。
カラフルな作品が…!
本日3時間目、1・2年生はそれぞれ図画工作科の学習です。
1年生は「おりぞめ」に挑戦です。正方形に切った習字の半紙を、小さく折って三角形や四角形をつくり、その角に絵の具をつけていきます。折った半紙を開くと…カラフルなおりぞめが完成です。導入で先生がやって見せると「早くやりたい!」「何色にしようかな?」とやる気満々の子どもたち。絵の具のつける量や配色を工夫した後、破れないようにそーっと開くと「きれい!」「次は色を変えよう!」カラフルなおりぞめがたくさん並びました。
2年生は、「見て見ておはなし」の続きで「スイミー」の絵の仕上げです。先週、背景の海をじっくりと仕上げた子どもたちの画用紙には、カラフルな海の生き物が描かれ、スイミーの世界を上手に表現することができました。フェルトペンやネームペンで輪郭をはっきりと表したり、クレヨンやクーピー、絵の具等を上手に使ったりしながら完成に向かって黙々と取組む2年生の子どもたちでした。
好きな時間は…?
本日4時間目、4年生はALTの先生と外国語活動の授業。「What's your favorite taime?」の表現を使って、友だちや先生に好きな時刻・時間を尋ねました。「It's 3:00.」「It's swimming time.」など具体的な時刻や活動時間を英語で答え、さらにその理由を話すことができました。友だちや先生の好きな時刻や時間を興味をもちながら尋ねたり聴いたりする活動を通して英語での会話に慣れ親しむことができました。
お世話になった学校をきれいに!
本日5時間目、全学年一斉の愛校活動を行いました。1学期間お世話になった校舎中をきれいにしようと、普段は清掃することのない特別教室や体育館のギャラリーなども一生懸命ほうきで掃いたり、ごみをとったり、雑巾で拭いたりする姿が見られました。「こんなに雑巾が黒くなったよ!」「こんなにごみがあったんだね!」「きれいになって気持ちがいいね!」と進んで奉仕活動に参加した充実感と満足感にあふれた子どもたちでした。
「奈良の大仏」と「スイミー」と…
本日3時間目、6年生は社会科の授業。歴史の学習で奈良時代の「大仏づくり」に注目です。教科書の絵や文章、資料を基に、大仏の大きさやつくられた背景、大仏づくりに込められた思いなどを学習しました。現代とは違った当時の様子を想像しながら、奈良時代の歴史について真剣に考える6年生の集中した表情が印象的でした。
3・4時間目、2年生は図画工作科の授業。「見て見ておはなし」の題材で、国語科で学習した「スイミー」のお話を絵に表します。今日は絵の具で背景づくりです。3時間目に真っ白だった画用紙が、4時間目の途中には青系のグラデーションによって表現された海の様子が仕上がりました。今後、完成に向けての作品づくりがとても楽しみです。
福島県岩瀬郡天栄村
大字牧之内字文舎35
TEL 0248-82-3125
FAX 0248-82-3229