こんなことがありました! Events!!

出来事

すばらしかった 学校安全コンサート

11月27日(水)、福島県警音楽隊の皆様においでいただき、学校安全コンサートを開催しました。カラーガードの演技や音楽隊によるドリル演奏を見たり、、安全に生活するためのお話を聞いたりしました。AKB48の曲など、子どもたちがよく知っている曲を、迫力あるそして息の合った演奏で披露してくださいました。あまりにも素敵だったので、将来、「警察官になりたい!」と思った子どもたちも多かったのではないでしょうか。とってもすばらしい学校安全コンサートでした!
  
  
  

本校で開催された天栄村教育委員会定例会で驚くべき光景が・・・

11月21日(金)に本校を会場に、天栄村教育委員会定例会が開催されました。定例会を前に、本校の子どもたちが学習している様子を参観していただいたり、施設の様子を見ていただいたりしました。その後、特別活動室にて定例会が開催されました。ここで、とっても驚くべき光景が!!!
参加者全員が、自己紹介等を英語でされているんです!!教育委員長さんは、進行も英語で!!さすが「英語の村てんえい」の教育委員会だと思いました。傍聴していた本校校長も、教育委員長さんから「英語でどうぞ!」と・・・。
すかさず立ち上がると、「My name is Takeshi Sugihara. My hobby is fishing and 菊づくり!!」と堂々とスピーチしていました。校長先生 完璧でした。私は・・・でした。
 

牧本小学校との交流試合

本日、牧本小学校の6年生が来校し、本校の6年生と一緒に、サッカー(男子)とバスケットボール(女子)の交流試合を行いました。広戸VS牧本ではなく、混成チームを作って、試合を行いました。
来年度から、同じ中学校に通う同級生として、スポーツを通して親睦を深めることができました。
  

ヤーコン掘りをしました!

 3年生がヤーコン掘りをしました。3年生はカゴなどの準備を進んでできました。土を掘ると、たくさんのヤーコンが出てきて、子どもたちは大興奮でした。今年も大豊作です!このヤーコンは村役場で検査をして、安全を確認してからヤーコンパーティーで料理をして食べたいと思います。
  
  

セルフおむすび給食

今日の給食は、「セルフおむすび給食」でした。自分で海苔にご飯をのせて、おむすびをつくって食べました。いつもより、大きな口をあけて、おいしそうに食べていましたね。
給食センターの皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます!
  

清掃中に避難訓練!

本日、避難訓練を実施しました。清掃中に大きな地震が発生し、その後理科室から出火したという想定で行いました。予告無しで、しかも、縦割り班での清掃中。このような状況においても、班長さんを中心に、どこから避難すればよいかを考えて、速やかに避難することができました。
  

ジャンケンリレー!!

 昼休みに、体育委員会が『清掃班対抗ジャンケンリレー』を企画しました。体育委員会の児童とジャンケンをして勝ったら戻って次の人へタッチするリレーです。先生チームも参加しました。子どもたちは違う学年の友達と楽しみながら一生懸命に走りました。「とても楽しかったです!」と感想を言ってもらえて、体育委員会の児童も達成感を感じていました。また、楽しいイベントを企画していきたいと思います。
  
  

サツマイモの収穫をしました

昨日はサツマイモほりをしました。サツマイモの先生の星久美さんに、アドバイスをいただきながら、みんなで協力してほりました。2年生は、昨年経験しているので1年生に声をかけたり、そばに行って一緒に掘ったりしながら楽しく掘りました。今年もおいしそうなお芋がたくさん顔を見せ、あちらこちらから「すごいよ、見て見て」という歓声が上がりました。子どもたちは満面の笑みを浮かべながら、収穫の喜びを味わっていました。星さんには、年間を通して、サツマイモ栽培のお手伝いをいただきました。おかげで今年も素晴らしい体験ができました。

  
  

第2回廃品回収 ありがとうございました

11月9日(日)に第2回廃品回収を行いました。PTAや地域の方々の協力をいただき、資源物をたくさん回収することができました。廃品回収で得られた資金は、子どもたちに還元されています。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
  

天栄村文化祭に参加しました。

11月1日(土)、2日(日)に村の文化祭が開催されました。本校の児童が育てた菊の花が飾られた会場で、4年生22名が「雨のち晴レルヤ」を演奏しました。また、6年の代表児童が少年の主張をおこないました。どちらの発表も堂々としていて、立派でした。俳句ポストの年間優秀賞に輝いた児童や6000村民読書村運動の読書感想文コンクールなどの表彰式も行われました。
地域の文化を大切に受け継いでいこうという気持ちを育むよい機会となりました。
  
  

子どもたちが育てた菊が村役場に展示されています

子どもたちが育ててきた菊が、今、天栄村役場のロビーに飾られています。11月1日(土)、2日(日)に開催されます、村の文化祭にも出品します。ぜひ、この機会に多くの方々にご覧になっていただきたいと思っています。全校生で写真も撮りました!
  

広小夢フェスタ、大成功!

 本日、広小夢フェスタを行いました。多くの保護者のみなさまにご覧いただき、ありがとうございました。子どもたちは、練習してきたセリフや歌を大きな声で発表できました。緊張の中、とても元気に発表することができました。発表後の子どもたちの顔はとても晴れ晴れとしていました。 

○特設合奏部(4年生)の演奏「雨のち晴レルヤ」
 すばらしい演奏でした♪村文化祭でもがんばります!
 
 

○1年生 劇 「寿限無」
 長い長い名前をカンペキに覚えていてすばらしかったです!とってもかわいい発表でした♪
 
 

○3年生 群読「ちいちゃんのかげおくり」&合唱「涙そうそう」
 セリフに気持ちを込めて、大きな声で発表できました!とても感動しました!!
  


○5年生 おむすびころりん 天栄村の米作り
 米作りを通して学んだことを劇を通して発表しました!
 
 

○音楽クラブの発表 「ありのままで」&「千本さくら」
 みんなで心を一つにしたすばらしい演奏でした♪
 
 

○2年生 劇 「まちはたからばこ」
 生活科のまちたんけんで調べたことを劇にして、発表できました!広戸のステキなところがたくさん出てきました!「広戸大スキ♪」
  

○4年生 劇と歌「世界中の人がハッピーになるために」
 盲導犬・点字・手話について調べたことを劇を通して発表しました!最後に手話を使いながら歌を歌いました♪
  

○6年生 英語劇 「MOMOTARO」(The Peach Boy)
 英語で「桃太郎」の劇をしました。オールイングリッシュ&ギャグ満載の楽しい劇でした♪
  

○感想発表&全校合唱 「ABCソング」&「ふるさと」
 全校生で心を一つに合わせて合唱をしました。今年は英語の歌にもチャレンジしました♪
 
 

ご来賓、保護者のみなさまには温かく見守っていただき、ありがとうございました。

バイキング給食


今日は、子どもたちが楽しみにしていたバイキング給食でした。
給食センターのみなさんが、朝早くから全部手作りで作ってくださいました。
給食委員会さんも大活躍で、おいしくて楽しいバイキング給食を無事終えることができました。
  
  
  

はじめてのパソコン体験(1、3年生)

 3年生が1年生と一緒にパソコンの学習をしました。3年生は1年生にパソコンでお絵かきをするやり方を教えました。1年生がわからないことを優しい言葉で教えていて、とても頼れるお兄さん、お姉さんでした。これからも下学年(1~3年生)のリーダーとして頑張っていきます。

  
  

学区内に熊が出没しています

学区内に熊が出没しています。集団登下校に教職員が同行したり、育成会等、保護者の協力も得ながら、児童の安全を確保しているところです。また、熊が出没した場所の近くに住んでいる児童には、熊鈴を配付しました。熊は、冬ごもりの支度をしているのかもしれませんが、私たちとしては、安心して登下校ができる日が、一日も早く来ることを願うばかりです。
  

陸上大会、全力を尽くしました!

6年生が、第1回いわせ地区小学校陸上競技交流大会へ参加しました。
 子どもたちは、この日のために一生懸命に練習してきました。本番で緊張しながらも、自分のベストを尽くすことができました。大会後の表情はとても晴れ晴れとしてきらきらと輝いていました。子どもたちのがんばりに拍手を送りたいと思います。
 また、保護者の皆様にはテントの設置や応援など、子どもたちのサポートをしていただき、ありがとうございました。おかげでいつも以上の力を出すことができました。

以下の種目で入賞しました!すばらしい記録です。
女子800m         第1位&第2位!
女子走り高跳び     第6位!
女子ボール投げ     第4位!
女子4×100mリレー   第6位!
他の児童も自己ベスト記録を出すことができました。本番に強い6年生、さすがです!!
  
  

見学学習(3、4年)

 3、4年生が見学学習へ行きました。晴天にも恵まれ、楽しい一日となりました。

 3年生はリンゴ園、ふるさと文化伝承館、リオンドールへ行きました。

 リンゴ園やスーパーマーケットで働く方々の様子を見学し、お客さんのためにどんな工夫をしているかがわかりました。買い物体験もしました。ふるさと文化伝承館では、天栄村の歴史や昔の道具について学びました。
  
  
 
 
 4年生は須賀川衛星センター、郡山駅、ふれあい科学館へ行きました。
 ごみがどのように処理されているのかを調べることができました。また、駅の見学をし、新幹線も見てきました。ふれあい科学館では、プラネタリウムを見たり、展示ゾーンを見学したりしました。
  
  
 子どもたちはわからないことは積極的に質問をして一生懸命に話を聞くことができました。今回の見学でわかったことをもとにまとめてiきたいと思います。

 

 

 

 

 

地区合奏祭

4年生が地区合奏祭に参加しました。子どもたちは緊張しながらも、練習してきた成果を発揮して堂々と発表をすることができました。4年生22名の心を一つにしたすばらしい演奏でした。会場からはたくさんの拍手をもらって、子どもたちは大満足でした。また、多くの保護者の皆様に楽器運びのお手伝いをしていただきました。本当にありがとうございました。


1年生と交流(3年生)

 3年生が国語科の学習で1年生に広戸小の学校行事にはどんなものがあるかを説明しました。子どもたちは、事前に1年生にわかりやすく説明するにはどんな工夫をすればよいかを考え、準備してきました。写真を使ったり実際にお手本を見せたりしながら説明することができました。1年生も体験できるように準備をして、楽しく体験することができました。これから予定されているたくさんの学校行事の楽しさを1年生に上手に伝えることができました。