出来事
菊への追肥を行いました
読み聞かせ会がありました。
天栄村「つなぐ教育」公開授業研究会にて5年生が授業
たくさんの方々においでいただきたいと思っています。よろしくお願いします。
平成26年度天栄村公開授業研究会開催案内(第2次).pdf
2学期スタートしました!!
次に、2学期から復帰される先生から挨拶がありました。子どもたちは「どんな先生だろう?興味津々に話を聞いていました。その次に、村水泳大会、俳句ポストなどの表彰を行いました。賞状を受け取ると、満足感でいっぱいでした。最後に生徒指導の先生から2学期の過ごし方についてお話がありました。キーワードは「2がっき」です。
2・・・にこにこ
が・・・がんばろう
っ・・・つらい時は相談しよう
き・・・希望を持ってがんばろう!
2学期も子どもたちが自分のよさを伸ばし、様々なことにチャレンジしていけるよう指導していきたいと思います。
遊具が新しくなりました。
奉仕作業 ありがとうございました。
1/2成人式に4年生が参加しました。
あと10年経ったときに、自分たちが成人になり、またこの場に立つということに思いを馳せながら…。
花壇の花
村水泳大会がんばりました!
リレーの結果は以下の通りです。
75mメドレーリレー(男子)第3位
75mメドレーリレー(女子)第1位
100m自由形リレー(男子)第2位
100m自由形リレー(女子)第1位
50m自由形(女子)では、大会タイ記録が出ました。
みんなで力を合わせてがんばりました。今回の経験で、また一回り成長することができました。明日からは疲れを癒し、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
暑い中、たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。温かい声援が子どもたちの力になりました。応援、ありがとうございました。
特設水泳部、練習終了!!
大会へ向けて部長、副部長に大会へ向けての意気込みを聞きました。
部長「大会では、一人一人が自己ベストを出せるようにがんばります!!」
副部長「自分の力を精いっぱい出して、がんばります!!」
と、気合いの入ったコメントが帰ってきました。とても頼もしいです!
最後に、先生方からお話を聞いて、練習を終えました。大会では、今までがんばってきた成果を発揮してベストを尽くしてほしいです。ご都合がつく方は、ぜひ応援に来てください!
大会の日程は以下の通りです。
8:10 練習開始
8:50 開会式
9:25 競技開始
9:25頃~75mメドレーリレー
9:35頃~25m自由形
9:45頃~25m平泳ぎ
9:50頃~25m背泳ぎ
10:15頃~50m自由形
10:30頃~50m平泳ぎ
10:55頃~100mリレー
11:00 閉会式
11:30 解散
第1学期終業式
次に、1学期で退職される先生とのお別れの会を行いました。お世話になった先生へ花束を贈ったり作文発表をしたりしました。すみ
最後に、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
キーワードは「あ、なつやすみ」です。
あ・・・あいさつ、あんぜん、あとしまつ
な・・・なんでも挑戦しよう!
つ・・・つらいことでもがんばろう!早寝早起き朝ごはん!
や・・・やりぬこう!!
す・・・進んで勉強、お手伝いをしよう!
み・・・みんなそろって8月25日に登校しよう!
安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
水泳壮行会
朝ご飯って大切だね
5年生の家庭科の授業で、朝ごはん日記をもとに、朝ごはんの役割について知らせ、自分でバランスの良い朝ごはんの献立を作るという授業を行いました。この授業は、家庭科担当教諭と、養護教諭で行いました。 子どもたちの感想から、「お母さんと一緒に朝ごはんを考えて、工夫して食べていきたいです。」や「朝ごはんを食べないと元気が出ないことがわかった。」などの感想がありました。
朝の様子
一人一鉢菊づくり始まる~さし穂~
校長先生のご指導のもと、『一人一鉢運動』が始まりました。今回は菊の挿し穂をしました。子どもたちは校長先生からの説明を真剣に聞いて、挿し穂をすることができました。20日間かけて根を生やさせたところで、鉢に植えかえる予定です。今年は自分の鉢に絵付けをして、最後にお世話になった人へプレゼントする予定です。「早く根がはえないかなぁ!」と子どもたちは植え替えを楽しみにしていました。
特設音楽&水泳部活動開始!
特設水泳部の練習も始まりました。今回はそれぞれタイムを取ってコースに分かれました。
自分の目標を持って一生懸命にがんばりました。村の水泳大会へ向けてがんばります!
1学年行事 ミニ運動会
6月17日(土) 9:00~11:30 本校体育館で実施しました。
親子で、体を動かしました。「よっちょれ」に始まり、ラジオ体操、爆弾(風船)運び、親子おんぶリレー、しっぽ取りゲーム・・どれも楽しく、アットホームな雰囲気で楽しむことができたひとときでした。
チームを優しく見守る皆さんの姿が印象的でした。
ブリティッシュヒルズに行ってきました(5年)
5年生がブリティッシュヒルズに行ってきました。
キャメロン先生にショートブレッドの作り方を英語で教わりました。丸形だけでなくミッキーマウスやきのこの形に作った子もいました。みんな家族のお土産にすると言ってうれしそうに持ち帰りました。
食の安全教室
3年生が食の安全教室を行いました。保健所の先生から食中毒の原因や予防法について話を聞きました。食中毒予防の3原則は菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」です。菌をそのままにしておくとだんだん増えていく様子をビデオで見ると、「気持ちが悪い!」と驚いていました。次に手を洗う練習をしました。実験用のクリームを手に塗って、箱の中でライトに当てると、白く光って見えます。そして白い所が落ちるように手洗いをしました。1回目は水だけで洗うと、やはり落ちませんでした。2回目は石鹸を使って洗いました。今度は落ちましたが、爪の間や手首の所に洗い残しがありました。3回目はもっとていねいに洗いました。今度はきれいになりました。
子どもたちは「こんなに汚れが残ってたなんて!」「今度からはちゃんと洗おう!」と手洗いの大切さを感じていたようです。最後に「あわあわ手洗いの歌」を教えてもらいました。ご家庭でも手洗いの仕方を話題に挙げていただければ幸いです。
学年行事「天栄バーガー」「アイスでこ」に挑戦!(2年)
今回は、「天栄バーガー」「アイスでこ(アイスデコレーション)」作りということで、地元の食材が入ったものを使って作ることができ、おいしく出来上がりました。料理の経験のある子もない子も、おうちの方の助けを借りて、普段なかなかできない経験をすることができました。親子で作ったハンバーガーは、買って食べるそれとはひと味もふた味も違い、素敵な思い出をまた1つ増やすことができました。商工会の方が準備・段取りをしてくださったおかげで、スムーズに活動ができ、充実した学年行事となりました。ありがとうございました。
福島県岩瀬郡
天栄村大字飯豊字新山28
TEL 0248-83-2020
FAX 0248-83-2598
E-mail hiroto-e@fcs.ed.jp